ヒラマンと言います。
こんにちはヒラマンです。
アルバイト3つ掛け持ち→護身術15年の経験を活かし警備会社勤務→いたずらグッズショップの経営→現在出稼ぎ中
あと約一年の出稼ぎが終われば、東南アジアを一周しながら、YouTubeに動画あげたり、ブログに海外のことあげたり、インスタでお洒落さ爆増しないかな?なんて思っています(浅い)。
英語と法律を毎日少しづつ勉強しています。(ある程度マスターできたら台湾華語をやりたい)
最近思っていること。
- 旅行は楽しい
- 社会人だけど学びは必要のようだ
- 貯金
こんなところです。
自分が経験したことを書いていってます。
すこしづつ中身が増えていってます。それにつれて、見てくれる人も少しづつ増えてきて、ありがたいばかりです。
いくつか、書いた記事を紹介させてください。
旅行は楽しい編
旅行に関する記事はいくつかあげています。

日本の観光とえば、まずお城。
いくつか行ってみましたが、私が特に気に入ったお城。姫路城について書いてみました。
そして次がコチラ。

これは、私が、車が好きだからです。高校のときに深夜に見ていたF1を実際に見に行った時の話です。役に立つ話とゆうより、ほんとに、もう普通のブログのような内容です。
車のレースは、誰もが好きなわけではないと思いますが、自分にとって楽しかった思い出の一つです。
続いてこちら

先にあげた、姫路城に行った時は実はいろいろな地域に行ってました。
そのまとめになっています。
まだまだ、旅行系の記事は少ないなと自分でも感じています。
これから増やしていきたい(そもそも旅行にいきたい)。
そう思っていますので、Twitterとかインスタをフォローしながら待ってていただけると嬉しいです。
twitter:https://twitter.com/omosy_hiraman
instagram:https://www.instagram.com/hiraman.omosy/
社会人だけど、学びは必要っぽい編
社会人になったら勉強する機会がグッと減る日本人。
悲しいかな、私もそうでした。
しかし、学びは必要では?
気づいたからにはやるしかない。


さらには、やりすぎた人に対するケア方法まで。

気になった記事があったらクリックして見てみて下さいね。
勉強は強制すると嫌われそうなので、あまり強い勧めはしませんが(笑)
貯金や仕事編
長期的な貯金が趣味なわけではないですが、使うために貯めたい派です。
そのためにはある程度稼ぎが必要。
そう考えています。
そんな自分の経験が役に立てばと記事をいくつか書いています。
実際、自分が稼げるなと思ったのは期間工です。
なので、期間工や出稼ぎについての記事が多いです。



良かったらみてみて下さい。
ガジェット系
あまり、たくさん物を買うわけではありません。
最近は出稼ぎ中なこともあり、尚更です。
しかし、良い物買ったなと思えば、ガンガン書いていきます。


あまり物増やすのも考えものですが、自然と増えますよね。


どんどん記事が増えていくとこ間違いなし。(増やしたくはないんだけど)。
雑談系
何かに特化したブログを書くのが良いってのが、ブロガーのセオリー。
しかし、たまには雑談的なことも書きたい。
なので、こんなようなことも書いていってます。



こうゆう記事の方が、初めてブログに来てくれた人には読みやすいと思います。
ここまで、興味を惹かれていないならここらへんで一度みて欲しい気持ちもあります(笑)

SNSやYouTubeについて
SNSもやっています。
フォローして欲しいです。
みんなにシェアしたいなと思う記事が書けたら、SNSに投稿します。
そんな時に、せっかくの繋がりがなくなっているのは寂しいものです。
ぜひフォローしてくださいね。
twitter:https://twitter.com/omosy_hiraman
インスタグラムは旅行の写真を投稿したら、その旅の記事があがっている。
・・・はずです。
instagram:https://www.instagram.com/hiraman.omosy/
実はYouTubeもやっています。
正確に言うと少しだけやっていた時期があります。
投稿してみようかな。
そう思っています。
ただ、なかなか環境が難しい。
なので、いずれ投稿します。
フォローして待て的な感じになってしまいます。
でも、せっかくなので、登録しておいていただけれ助かります。
YouTubeチャンネル:http://www.youtube.com/channel/UCb1CCe0lEwbK6dorwHKYU1w?sub_confirmation=1
割と再生数があるのはこんな動画です。
もし登録しても良いよって方。よろしくお願います😊
まとめ
いろいろ書いてきましたが、結局、楽しいことが好きで、面白い人のことが好きな人です。
あとは、人が楽しめる物を作れたらな。
なんて思っています。
なかなか難しいですが。
興味がある方は、Twitterやインスタのフォロー。
記事の購読。
よろしくお願いします。
以上、ヒラマンでした。