【リアル】期間工で働いた実際の感想を語ります。

※本ページはプロモーションが含まれています。

仕事

辛い、しんどい。

それが期間工。

だけど、稼げる。

そんな期間工で働いたリアルな感想を語ります。

サイトから応募。

期間工で働こう。

そう思ってサイトから応募しました。

家の近所でもよかったんですが、せっかく無料の寮なんだし、どちらにせよ引っ越す。

むしろ現住地と会社が近過ぎたら、寮に入れてもらえないなんて事になる。

それは避けたい。

そうして私は、家から離れたところで働くことに決めました。

いわゆる旅行気分です。

実際、現地に到着するまでに、前乗りして途中で名古屋観光してました(笑)

面接

面接は実際、普通です。

会社の近くでやるのか?

なんて、思いましたが、実際は近くの大きな都市で面接してくれます。

私の場合は、札幌で受けました。

遠くの地で働くことで嫌なのが、現地に面接に行って落ちることです。

その点、近所で面接してくれることはありがたかったです。

高額な入社祝金を狙う人は、ほぼ間違いなく紹介会社経由で入社すると思います。

紹介会社の中には、面接が電話のみって場合があります。

これこそ、究極に面接に時間をかけない方法ですね。

めんどくさがりの人にはこれ以上ない便利な方法でしょう。

スーツでなくても、受かるなんて声がある期間工。

それでも自分はスーツでいきました。

多分、実際に会って面接する場合、スーツで行かないにしろ、どうしようか一瞬迷うこともあるでしょう。

電話面接なら、そんな不安も一蹴です。

声だけでOKなので、面倒な人はそうゆう選択もありでしょう。

対面が苦手って人もいるでしょうし。

面接内容は、特に困るようなことは聞かれません。

いたって普通です。

アルバイトの面接レベルです。

僕の働いていた会社では、特に面接担当とゆうわけでもなく、マネージャークラスの人が地方に面接に行ってる。

なんて、話をしていました。

本当か?と疑問に思いましたが、一応そうゆうことみたいです。

職場のおじさんが言ってました。

寮に入ってみる

寮は、二人部屋で、畳。冷蔵庫は共用。

なんてことをある程度覚悟していましたが、全くそんなことはありませんでした。

自分があてがわれたのは、元社員寮だった、鉄筋コンクリートのワンルーム。

壁も分厚いので、隣の部屋の音もほとんど聞こえません。

これが無料かよ。

そう思いました。

紹介会社経由の人も、同じ寮に住んでいたので、特に違いはないようです。

とゆうか、ほとんど紹介会社経由で入社している人のようでした。

そりゃ当然か。

いきなり数十万支給されるなら普通そっち選ぶわな。

普通に会社の面接を受けて入社した自分との違いは結局最後まで、感じれず。

特にメリットもなかったと感じた。

もしあるなら、少し公表した方が良いと思う。

非常に損した気分であった。

寮での生活は普通。

特に困ったこともない。

よかったことは、宅配便を自分の代わりに管理人が受け取ってくれること。

別に嫌なら直接受け渡しをすることも、もちろん可能。

でも、すごい便利。

自分のタイミングで取りに行けるので。

ネットショップで買って、勤務や予定確認して宅配の時間指定。

そんなことも不要になります。

まるで高級マンションのコンシェルジュじゃん。

そう思ってました。

良く言い過ぎか?w

会社で勤務してみたら

辛い、慣れが必要。

調べてみればみるほどに、その言葉が頭に残っていきます。

実際働いてみると、確かにな。と思いました。

しかし、自分が配属された部署は、組み立ての工程ではありませんでした。

そんなに忙しい時期でもなかったのか、数週間かけて仕事を教えてもらいました。

なので、慣れなくて、困る。

そんなことはありません。

これは続けられないなってほどではなかったです。

もちろん、大変ですよ。

それはそうです。仕事ですから。

体がもたないなんてことはなかっただけです。

そんなことより、方言とかが理解できない方がしんどかったですね。

東の人は西へ行くのは注意した方が良いですね。

耳栓しながらする作業とかだと、イントネーションから違う西の方言は、三回くらい聞き返さないと通じません。

それで自分は帰ろうかなと思ったほどです。

仕事にならないですから。

でも、それも、相手に丁寧に話してもらうように言えば、通じます。

特に敬語とかだと、方言が激減するので、助かります。

馴れ馴れしい人はノリノリで話しかけてくるので、方言リズムで本当に意味がわからなかった記憶があります。

まあ、結局、慣れるんですけどね。

プライベート

自分は結構やらないといけないことが多かったので、あまり遊んだりはしませんでした。

しかし、人によっては期間工同士で飲みに行ったり、遊びに行ったりしていたようです。

自分が仲良くなる人は、ことごとく、数ヶ月でいなくなるので、仲良くするのを諦めました。

仕事が辛いとかではなく、働きたい会社の就職が決まったって人がほとんどでした。

頑張れよって思う反面、結構寂しいっちゃ寂しかったです。

まとめ

基本的に、自分は出稼ぎ肯定派で期間工が最強だと思ってるので、感想は割と気楽な方だとは思います。

悩んでいるなら、やってみれば?と思います。

期間工で失敗しても、特に失うものもありません。

すぐに辞めても残るのはお金です。

得しかありません。

以上、そんな感じです。

こちらの記事もよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました