長期間でないにしろ、家がない状態になるなんて意外とあります。
自分も正直、そうゆう時期もありました。
実家に帰ろうにも、仕事があるし田舎なんて帰れない!!!!
なんて方のために事前に計画しましょう。
すでにネットカフェでこのサイトを見ている方は是非参考に!
生活かかってますからね!
家がないときに使える場所比較
トイレ | シャワー | 洗濯 | 月額 | |
公園 | 〇 | × | × | 無料 |
車内泊 | 〇 | × | × | 無料 |
ネットカフェ | 〇 | △(場所による) | × | 1日2,000円 30日60,000円 |
カプセルホテル | 〇 | 〇 | 〇(有料) | 1日3,000円 30日90,000円 |
ビジネスホテル | 〇 | 〇 | 〇(有料) | 1日3,000円 30日90,0000円 |
アパート(都会) | 〇 | 〇 | 〇(要購入) | 1カ月50,000円 |
アパート(地方) | 〇 | 〇 | 〇(要購入) | 1カ月20,000円 |
一概には言えません。
安いところを探せばだいたいこんなところがありますよ程度に考えてください。
自分はネットカフェと車内泊をしていました。
北海道の冬で、エンジンかけて毛布にくるまって寝るたものの、寒くて全然満足に寝れなかったのが印象深く残っていますね。
この寒さ対策ってのは重要です。
その点で考えると、ネットカフェは温かいし、水道光熱費どころかジュースまでついてくる。パソコンがあるし。
ご飯も外食する必要すらなくインターホンで頼めば割とリーズナブルな食べ物が出てくるのは大きいですね。
場所によってはソフトクリームが無料で食べれるところもあって。
この先どうしよう。
なんて金銭的な悩みを抱えていても、ジュース片手にソフトクリーム食べながら考えられるわけです。
わりと良い暮らしです(笑)
その後、自分は友達の家に居候しました。
全然お金かからなかったですね。
頭下げて生活できるようになるなら頭下げますよ。
その後に、アパート借りたんですけど、びっくりしましたね。
上に地方の場合の値段だしましたけど、あれは自分の実際の家賃の値段です。
地方といえども札幌なんで割と都会で、駅から8分くらいでした。
それで駐車場代込みで家賃2万円。
水道光熱費合わせても、普通に4万かからずに生活できますよ。
少し金銭に余裕がある人は検討してみてください。
転職考えている人とかもそうですけど、地方は給料減っても家賃やっすいですからね。
地方に出るのも悪くない選択肢だと思いますよ。
自分は安いアパートを借りたとき、壁があることに喜びを感じて、壁をスリスリ手でさすってました。
あとは、無料の寮付き仕事で期間工みたいな工場仕事もあるので検討してみてはいかがでしょうか。
自分も経験したので記事乗っけときます。

時間ない方はコチラのサイトで直接検索してみてください↓
コメント