こんにちはヒラマンです。
今回は充電器付きの電池セットを購入してみました。
最近は充電できる電池と言ったらエネループが有名ですね。
僕もエネループ買おうとしてサイトを見ていたんですが、地味に気になったものが、8本同時充電器つきセット。
僕が今回使おうとしたのは、ワイヤレスインターホンに取り付けするためで電池を6本消費します。
4本充電してから残りの2本とか本当にめんどうなわけです。
ラジコンとかやってる人なら共感してくれるのではないでしょうか。
そんな電池大量消費族の人たちの救いになろうと人中になってみることにしました。
実は、電池をエネループ買って充電器を8本使えるやつ買えば良い気もするんですが・・・。
やはりセットとなると安くなってしまうのでそちらに目が光れてしまいました。
安さが電池の質の悪さの原因でないことを祈ります。
買った充電器開けてみます。
早速買った充電器を開封してみようと思います。
なんか箱が凄いカッコいいですね。そもそもその雷マークがカッコいいし、謎のカーボン調の模様。
もしかして、割とまともな物なのか?
何だこれ?ちょっとあとで開封します。
車のシガーソケットから充電できるようになってます。
これは助かりますね。
電池を使う場面は外でも結構ありますからね。
これは普通のACアダプターですね。もちろんコンセントからも充電できます。
そしてこちらが本体。
モニターが付いてますね。ちょっと見づらいですが一応リフレッシュボタンもついています。
早速充電してみる
電池を差して充電していきます。
おお~。かっちょえーですね。
ただ、ちょっとまぶしい気も・・・。
電池の残量が一本一本出てくれて見やすいです。
だいたい200分くらい充電するのに時間がかかるみたいです。
8本差さってる姿は気持ち良いです。
まとめ
エネループが本当は欲しかったなんて思いながら到着を待っていましたが、地味に良かったと思えるのは充電器です。
途中から、これも充電しちゃえ!と差し込んでも大丈夫です。残量が表示されますから。
エネループと同じニッケル水素充電池です。
継ぎ足し充電しても、ほとんど問題ないようです。
一時期流行りましたね、携帯は全部使いきってから充電しないとどんどん電池の持ちが悪くなるって。メモリー機能っていうんでしたっけ?まぁ、そうゆうことがこの電池には不要とゆうわけです。
ちなみにさっきの袋を開けてみました。
いやなんだよコレ。なんで巾着・・・。
まぁ、やはり持ち運びを意識した商品なんでしょうか。
なんか思っていたよりも、いろいろ入ってるな。と思いました。
また何か購入したらレビューを書いていきます。
以上、ヒラマンでした。
コメント