ガジェット旅行カバンはガバッと開くバックパックが便利【画像多め】 旅行カバンは何を使ってますか? もしバックパック(リュック)を探しているならこれ一択です。 何が良いかというと、この開き方です。 みてください。ここまで開きます。 バックパックのデメリットである奥のものが取り出しづらい問...2023.08.27ガジェット旅行・地域
札幌自分が観光客だったら札幌に来て食べるものはコレ。 自分は北海道、札幌で生まれ育ちました。 様々な地域で旅行したり、住んでみたりした結果外から見て北海道、札幌の良い部分がわかってきたつもりでもあります。 そんな自分がもし観光客の立場であるなら、札幌に来てこんな物食べたかったんだよね!とな...2023.08.08札幌
札幌北海道旅行する際の注意点をお知らせします。 楽しい旅行をするために、注意点をまとめました。 試される大地、北海道。 環境の違いを学んでおきましょう。 北海道と本州の気温の違いについて 北海道と本州では気温が違います。 しっかりと週間天気予報をみておきましょう。 冬 また北海道の...2022.11.03札幌雑談
札幌出稼ぎから北海道(札幌)に戻ってきて思うこと。 3年ほど出稼ぎに行っていたことがあります。 今は北海道に戻ってきました。 ずっと地元にいると逆に北海道の特徴もよくわからなってきます。 そこで、本州から戻ってきたヒラマンが、北海道に戻ってきて思ったことを語ります。 気温について 北海...2022.10.21札幌雑談
旅行・地域北海道旅行は危険?!雪道とクマ出没について 北海道旅行するのに不安な人がいます。 やはり環境が本州と違うので、気持ちもわかります。 ただ一つ言えることは、同じ日本人が住んでいるのであまり心配する必要もないです。 クマ出没について 北海道の道路にはクマ出没注意の看板があります。 ...2022.10.14旅行・地域
雑談三重県に移住してきて思ったこと 自分は札幌から三重県に来ました。(数年過ごした後、現在は札幌に帰っています。) 三重に行くことになる人もいると思います。 そんな人のために、自分が移住して思ったことを書きたいと思います。 都会が無い 三重で栄えている街は四日市です。 ...2022.09.27雑談旅行・地域
旅行・地域東京→宮城→函館旅行に行ってきた話。 旅行に行ってきました。 今回は、前々から行きたいと思っていた松島に行く願いが叶いました。 荷物 今回は、夏なこともあり、荷物は半袖短パンが主体なので、カバンに非常に空きがあり、助かりました。 やっぱり、旅行は夏だぜと思ったりしました。 ...2022.09.10旅行・地域
旅行・地域三重→京都→奈良旅行に行ってきた話。 実は引っ越しの時に前の家から新しい家に移動する時に旅行したため、忙しくてすっかり公開するの忘れていました。 ちょっと事情が現在と違うことあったらすみません。 それではスタートです。 出発地点は三重。 旅行のタイミング 三重に住んでいて、...2022.09.04旅行・地域
札幌さんぱちラーメンの安い日は11日と24日でした。 さんぱちラーメンの安い日は11日と24日です。 一応、3+8=11、3×8=24とゆう理屈らしいです。 ここからは雑談です。 さんぱちラーメンは北海道に何店舗かありますし、全国にも展開していたりしました。 さらには海外にまで。 しかし...2022.05.18札幌
札幌ラーメンさんぱち公式ホームページが見れない ラーメンさんぱちのホームページが見れなくなっています。 なぜ消したのかは不明ですが、アーカイブに残っている限り、10年近く前に更新された記録はありますが、その後いつ消えたかは不明です。 さんぱちのラーメンが好きなので、割と時間をかけて調...2022.03.23札幌雑談