期間工はつらいです。
肉体労働で酷使された体、体力、
すぐに辞めたくなります。
しかし、すぐやめている人がほとんどなのでしょうか?
実はそんなにやめている人はいない
ネットを徘徊していると、つらい、逃げる人がいる。
なんて話を聞きます。
実際、数日でいなくなる人もみました。
なのでまるっきりウソではないのです。
しかし、みんな根をあげて、大量に逃げ出すことがあるかといえばそれはNOです。
辛いはつらいんですが、どんな作業が割り振られるかにもよりますし、倒れるほどではありません。
倒れるのと比較にするなよ!と言われそうですが、肉体労働です。
体力の面では二日目以降は慣れてらくになります。
初日で倒れなければ、それはいける可能性が高いです。
ちなみに倒れた人は自分は見たことありません。
※関係ない話ですが、引っ越しのアルバイトしたときは自分が倒れました。足がもつれてですが。なのでそれよりはマシだと思います。
まあ体力面ではなく、腕が痛い、足が痛いなんてのがあるのが肉体労働の辛さでもあるんですが。
それも体の使い方が慣れてくればカバーできるようになってきます。
何個か別の工程やったことありますが、3日、2週間、3か月のタイミングで楽さが増えていきます。要は慣れです。
人間関係は実は問題?!
期間工はやはり誰でも入社できるので、変な奴多いのでは?
自分はそう思っていました。
はい、正解です。
トラブルメーカーは非常に多いです。
できるだけ期間工には関わらないようにしていました。
もちろん普通の人もいます。
ただ、そうゆう人は仲良くなってもすぐ辞めていきましたね。
やはりまともな人は計画性があります。
正直なところ、期間工ってのもありますけど、工場勤務ってのもちょっと変わった人集める要因じゃないかなとも思います。
とゆうのも、やはり人とのかかわりが薄い仕事ですし、単純作業で誰でもできる。
体力と速さが正義な世界です。
デスクワークや営業とかとは全然違う世界といってもよいでしょう。
かくゆう私も、休憩時間になると誰ともしゃべらずに、ずっと本を読んでたので、人のこと言えたもんじゃありませんが。
期間工の立場は弱い?!
時々びっくりするくらい態度のでかい期間工がいます。
いろんな意見を上司に向かってすることを正義としているのかもしれません。
当然、改善するのは良いことでしょう。
働きやすく、効率があがり、儲けも増える。
良いことづくめのようにも思えます。
しかし、会社のことを考えているのはあなただけではありません。
上司だって考えているし、その上の上司だって考えているわけです。
丁寧に意見しましょう。
言葉遣いに気を付けて。
態度の大きい人はどうにも、より単純作業系の作業があるラインに徐々に配転されていってる印象です。
ルールをこうしろ、勤務をこうしろ。
あまりにたくさん意見しすぎて、嫌われないようにするのも安定した工程を得られる方法の一つかもしれません。
嫌われていなくても、期間工は一般社員よりも経験の少なりがちです。社員教育等も受けられなかったりします。
そのため、移動の対象になりやすいので、覚悟はしておいた方がよいでしょう。
自分以外全員、ほかの部署に異動になったのを見ました。
残った原因はよくわかりません。
ただ、毎日おなか壊すほど考えて、どんなストレスも飲み込んで家に帰ってから消化していった日々でした。
私も普通にほかの人とわいわい仕事してたら異動になっていたかもしれません。
そのくらい不安定。
まとめ
いろいろ書いてはみましたが、実際に働いてみるといろいろなことがあります。
調べてばかりいると、不安にもなることもあると思います。
なんだかんだ、期間工が働くような会社は上場企業の工場です。
思い切って行動してみることも大事といえます。
それでは良い期間工ライフを!
以上、ヒラマンでした。
こちらの記事もよろしくお願いします!