イプシロンとの契約してから2~3週間たった後に、郵便局の人から連絡がありました。
伺って集荷の日時等を決めいたいと。
ただ、時間が合わなかったので、電話で話しました。
しばらく経つものの、なぜか送ると言われた送り状が一か月しても届かない。
そんな中、商品の注文が入ったので、郵便局への集荷の電話依頼ついでに聞いてみた。
送り状いつ届くのか?届いてないけど、郵便局からもらってきた普通のゆうパックの送り状でも安くなるのか。
返答は「電話かけたものはいません」でした。
どうやら後から確認したところ、担当地区の郵便局から連絡がくるとは限らないみたいです。
なんとか違う郵便局へ連絡してもらって担当者に確認するとのことでしたが、連絡が取れないとのことでその日は送るのを諦めることに。
普通に送るのとじゃ500円も違う・・・。きつい。ホントきつい。笑
翌日、集荷の時にでも安くなるのかと送り状くれるのか教えてくださいね~。
と言っていたので、集荷に来る配達員に聞いてみた、が。
どうやら事情はわからない様子。
困った~~~。
けど、お客さんこれ以上待たすわけにいかんし、今回は普通の料金で良いです!
と言って終了。
かとおもいきや!!!!
数分後配達員の人がいろいろ調べて戻って来てくれて
送り状は普通の郵便局とかに置いてあるゆうパックのやつで、集荷の時にイプシロンで配送で!と言えば大丈夫みたいですと教えてくれました。
今回も差額分返金してもらって無事解決。
ちなみに依頼すれば送り状の発送者欄が印字された物もくれるらしいです。
ちなみに、担当者の方のお話では、イプシロンとの契約ができた時点で、配送業者番号がサイトでわかるようになるので、そうなればすぐにでも配送サービスは使えるとのことでした。
ちょっとドキドキでしたが一件落着です。
コメント